「徳山暉純 梵字仏教美術展覧会 @ 表参道」
ボランティアスタッフお申し込みフォーム

夢を叶え、時代を推し進める2025年二黒の年。
いよいよ、この學問を日本全国へ、そして世界へ伝道する様々なプロジェクトが始動致します。

その先駆けとして、2023年上野にて3,300名を動員した、「梵字仏教美術展覧会」を表参道で開催させていただく運びとなりました。

梵字とは、古代インドで発祥し仏教と共に日本に伝来した、仏様を一字で表す神聖な文字。
遥か昔から家庭と国家を守る究極の護符として、神社仏閣で大切に伝承されてきました。

現代の梵字の大家、徳山暉純先生の最後の直弟子である私たちには、梵字そのものが生きている文字仏・梵字を継承し、全ての宗教戦争を治め、世界を平和と繁栄に導くという全人類の未来を賭けた使命があります。

「梵字は天と地を繋ぐHUB。
その上ある仏像はアンテナ。
梵字が世界に広がれば、
梵字から天啓が降り、その地は繁栄します。」

かつてからの皇室と諸大徳の祈りに合わせて、徳山暉純先生による梵字作品、そして全法友と共に、日本中の家庭の子孫繁栄と国家安泰を祈願する、千年続く祈りの展覧会へのご協力を、どうぞよろしくお願い致します。


INFORMATION
日時

〇会期:2025年4月1日(火)~4月30日(水)


〇定休日:毎週月曜日(4/7、4/14、4/21、4/28)


〇時間:11:00~17:00(16:30最終入場)

参加条件 <スタッフ概要>

〇時間
前半10:30~14:00
後半14:00~17:30

※1日でも前半・後半のみでも可



〇業務内容
・掃除
・物販
・受付
・接客
・片付け
など
会場 idea gallery

〇住所:
〒107-0061
東京都港区北青山3-6-26
cube北青山36 3F


〇アクセス:
銀座・千代田・半蔵門線「表参道駅」
B2・B4出口 徒歩3分

お申込み締切日 3月14日(金)
お問い合わせ 主催:日産グローバル株式会社
後援:一般財団法人聖徳學院
運営:梵字アートギャラリー表参道 実行委員会

<お問い合わせ先>
日産鮎川義塾事務局 日産グローバル(株)
TEL:03-3669-3671 / 090-6625-1709
FAX:03-3662-3266
Mail:ayukawa_gijuku@nissan-global.co.jp
お申し込み終了